Support for 凸凹KidsMom
発達凸凹アカデミー
子どもの発達支援講座・効果的な支援策
お子さんの日頃の困った行動に
悩んでいませんか?
子どもの困った行動に悩んでいるママが
自分自身で解決できるようになる講座
子どもの発達支援講座・効果的な支援策のご案内です。

効果的な支援策とは?
この講座は、子どもの困った行動(かんしゃく・パニック・他害・幼稚園や学校でのトラブル etc)に悩んでいるママがママ自身で解決できるようになる講座です。
子どもの困った行動、
なんでそんなことするの?!
なんで出来ないの??
と思う行動にも必ず原因があります!
その原因をきちんと知ること。
そして本当に効果のある対処法が学べます。
この講座を受けることでお子さんのことが今よりもっと良く理解出来るようになります。
子育てしているママやパパはもちろんのこと、
子どもに関わるお仕事をされている方にもオススメです。
私の講座の特徴
私は小学生の発達に凸凹(発達障害)がある息子を育てている現役のママです。
息子の発達に凸凹があるとわかってから
発達障がい・自閉症スペクトラムについて学び、そしてこの効果的な支援策も学んできました。
これまでの息子の子育ては試行錯誤の連続。これは現在も継続中です。
でも子育ての基本はこの『効果的な支援策』で学んだこと。
障害のあるなしに関係なく子育てに必要なこと、知りたいことがぎゅっと凝縮されていると実感しています!
私自身の子育ての経験や学びを元に今まさにお悩み中のママに寄り添ってサポートしていきます。
同じ発達凸凹な子どもを育てているママだからこそ!
事例などをまじえてお伝えしていきます。


こんな方にお勧めです
✓ うちの子は何で出来ないんだろう… と、まわりと比べてしまう方
✓ お子さんのことを育てにくいと思っている方
✓ 子どもの行動を理解出来ない方
✓ お子さんの日々の癇癪やパニック、こだわりに困っている方
✓ 他害や暴言に悩んでいる方
✓ 幼稚園、保育園や学校でのトラブルに頭を悩ませている方
✓ 子どもの困りごとは自分のせいだと自分を責めてしまうママ
✓ 同じような悩みをもつママとつながりをもちたい方
❀ 1つでも当てはまることがありましたらぜひご参加ください。
講座を受けられた方のご感想
とても分かりやすい内容でどなたにも理解できるような素晴らしい講座でした。
子供に対しての接し方や子供の行動の理由が分かってモヤモヤが晴れた気分です。
この講座がどんどん親御さんに広まっていくことを望みますし、教育現場におられる方も知っておいた方がいい知識だと思いました。
数時間でこんなにも分かりやすい講座はなかなかないと思うので、貴重です。
自分が日常で効果的な支援をしてきたこともわかり、励みにもなりました。
出来ていないところも振り返りが出来てこれからも役立てる内容で受けて良かったなぁと思いました。
成長に伴い、また違った悩みが出てきても子供をよく観察して子供に寄り添っていこうと思えました。
自分のこれからの子育てにプラスになることばかりで本当に
気持ちが軽くなりました!!
体験してみる実習(ワーク)もあり、とても良い経験になりました。
自分の意見や他のママとも意見を交わす機会がとても貴重な時間でした。
個人的な質問にも都度答えてくださって助かりました。
一緒に参加されていた方の経験談もとても励みになりました。
自分がどれだけ本人の目線ではなく、親の目線で見ていたのか知ることが出来ました。
今後の私の行動にも大きく影響しそうです。
講座を受けるとどうなる?
❀ 癇癪やパニックが減った!
❀ 自傷行為が減った!
❀ 他害が無くなった!
❀ 子どもの問題行動がなぜ起こるのか理解できる!
❀ 子どもの問題行動を未然に防げた!
❀ 子どもへのイライラが軽減した!
❀ 1人ぼっちの悩めるママではなくなる
❀ ご自身の気持ちに余裕ができる
❀ 子どもともっと良い関係が築けるようになる
数年前。
息子が赤ちゃんの時はよく泣いてなんで子育てこんなに大変なんだろう…
まわりの子と比べて、なんでうちだけ…
なんで出来ないの?
なんでおしゃべりしないの?
なんで泣いているの?
なんで怒っているの?
かんしゃくを起こして大泣きしている我が子を見てこの子の親は私なのに…
どうすることもできない自分が悲しくなって子育てに自信を無くしていた私。



それから試行錯誤しながらの子育てですが
息子はあっという間に小学生。
癇癪やパニックは無くなってきたけれど、
その年代によっての悩みはつきません。
でも当時と変わったこと。
息子の『特性』を理解してもっとわかってあげたい! と息子に寄り添って子育て出来るようになりました。
この講座『効果的な支援策』は
ママがすぐにおうちで子どもに出来る支援を学ぶことが出来ます。
お子さんの困った行動の原因を知ることで
お子さんのことをもっともっと理解出来るようになります。
私自身も学んで 息子に対して心の余裕が出来ました♡
お子さんの事が理解できれば子育てはもっと楽になっていきます。
又この講座では学ぶことはもちろん!ママたちがつながって仲間を作る場にしたいと思っています。
仲間と言ってもみんな子育て中。
集まれる機会はまだまだ無いかもしれません。
でも『仲間がいる』そう思えるだけでも心強くなります。
もう1人じゃない。と感じるようになってほしい。
大変な大変な発達凸凹育児の中で悩んでいる
ママの気持ちが少しでも楽になりますように♡
それが私の願いでもあります。
お子さんの困った行動に悩んでいるママに届きますように。
ぜひご参加お待ちしています!
ママとお子さんの明るい未来のために
1歩踏み出してみませんか。
