Support for 凸凹KidsMom

凸凹KidsMomサポートとは?
お子さまの発達障害・発達グレーゾーンなどでお悩みのママのための個人セッションです。
1対1でゆっくりお話いただけます。
お子さまの発達や子育てについてのお悩み、ご自身のことなどどんなことでもお話ください。
同じような子育てしているママと話してみたいけど
お茶会やランチ会への参加はちょっと…
まだ参加する勇気が出ない。
でも誰かに話を聞いてもらいたい。
そんな方はまずは個人セッションはいかがでしょうか。
お茶会参加後にじっくり相談したい! という方もどうぞお申し込み下さい。お子さまの障害の診断有る無しに関わらずお話うかがいます。


セッションの特徴
私の息子には発達の凸凹(発達障害)があります。
そのことがわかってからこの大変な息子の子育てを何とかしたい!
どうにかして息子にとって良い環境作りや対処をしなくては!
という一心で発達障害、自閉症スペクトラムについて学んできました。
その頃から自閉症児・者についての勉強会で
様々なお子さんの事例も学んでいます。(現在も継続中)
保育園や幼稚園の小さなお子さんから支援学校を卒業され就職されたお子さんの事例など
幅広くお話も聞いています。
子どもの困った行動に悩んでいるママが自分自身で解決できるようになる講座
『効果的な支援策』を学び、
お子さんに合ったおうちでの支援方法をお伝えすることが出来る子どもの発達インストラクターの資格もとりました。
自身の発達凸凹育児の経験から今1人で悩んでいるママがいたら何かしてあげたい。
力になりたい。そう思ったからです。
私自身の子育ての経験や学びを元に現役のママだからこそ、お悩み中のママと同じ目線で
サポートいたします。
ただ話を聞いてほしいという方にはお話を聞くだけでも。
もちろんご希望の方にはお子さんに合った支援の方法などアドバイスさせていただきます。

こんな方にお勧めです

✓ お子さんのことを育てにくいと思っている方
✓ お子さんが発達障害の方・発達グレーゾーンの方
✓ お子さんの日々の癇癪やパニックに困っている方
✓ お子さんに合った支援方法がわからない
✓ 子どもの困りごとは自分のせいだと自分を責めているママ
✓ ご家族やママ友に相談しても 「気にしすぎ」で済まされている方
✓ お子さんの発達や子育て悩みを誰にも相談できない、相談するところが無い
✓ 些細なことでも誰かに聞いてもらいたい
セッションを受けて頂くと...
❀ 気持ちが楽になる
❀ 話すことでスッキリする
❀ ご自身の気持ちに余裕ができる
❀ お子さんの気持ちに寄り添えるようになる
❀ 子育てのアドバイスがもらえる
❀ お子さんに効く対処方法がわかる
❀ お子さんへのより良い接し方がわかる

私は同じような子育てをしているママ達の
居場所や仲間作りのお手伝いをしたくて
お茶会やランチ会などを始めました。
でも…まだまだその場に来られないママもいるのではないでしょうか。
まだ集まりには参加出来ない…でも誰かに話しを聞いてもらいたい。
そんなママの為に個人セッションを始めました。
『誰かに話を聞いてもらいたい』
私も今までの経験からその気持ちは痛いほどよくわかります。
お子さんについての相談は市区町村の発達相談、
療育施設、幼稚園、保育園、小学校、放課後デイサービスなど。
お話出来る場所はあるかもしれません。
でもママ自身については話せる場所はありますか?
診断がついている場合は
○○のせいで発達障害になってしまった。
接し方や育て方でこんなになってしまった。
自分のせいで子供がこんなになってしまったんじゃないか…
自分を責めてばかりの方も多いのではないでしょうか。
私もお産がいけなかった? それが原因?
初めての子育て。
他の人は上手くやってるのに私は何か違った?
私のせいで…と思ったことは何度もあります。
だからママ自身が自分を責める気持ちもわかります。
ご自身のそんな思いを誰かに話していますか?
聞いてくれる人はいますか?
怒ってばかりの自分が嫌になって。
ママだって凹む日はある。
イライラが止まらない日もある。
でもやっぱりママがストレスを抱えたまま、
自分を責め続けていたらよくありません。
まずはママ自身の気持ちを整えて、またお子さんの子育てに向きあいませんか。

子育てにはママの気持ちが軽くなることも大切なこと!
大切なお子さんの子育てがもっと楽しくなるように、
ママの笑顔が今よりもっと広がるように
お手伝いさせていただきます。
